マラソン初心者向け 5kmから始められるマラソン大会

スポンサーリンク

マラソン初心者向けにオススメ。

マラソンしてみたいけど、どうやって始めていいかわからない。

そんな方へスポーツメイトランマラソンを紹介します。

マラソンといっても、最短5kmのコースもあり無理なく始められます。

運動不足解消、友人と一緒にリフレッシュ、フルマラソンに向けての練習に、参考になれば幸いです。

私は1年くらいスポーツメイトランマラソンに月1回参加し、

2019年にホノルルマラソンにチャレンジし、無事完走しました。

タイムはギリギリ6時間を切り、一度も歩くことなく走り切れました。

【スポーツメイトランマラソン オススメのポイント】

  • 首都圏各所で毎月定期開催、参加しやすく続けやすい
  • 5kmから参加可能で、初心者でも気軽に参加できる
  • 大会の1週間前でもエントリー申込可能
  • 給水ポイントがあり走りやすい
  • 水の他にスポーツドリンクやバナナ、お菓子などを用意(参加費に含む)
  • 女性にもうれしい着替え用のテントが多く設置
  • タイム付き完走証がもられ、モチベーションが上がる

スポンサーリンク

スポーツメイトランとは

「スポーツを楽しもう!!」
を合言葉に


①スポーツとしてのマラソンの普及
②気軽に楽しめる機会の提供
③スポーツメイトランを通じての仲間作り
④心身の健康増進

を目的とした社会貢献活動を行う非営利団体です。

マラソン初心者、中級者、上級者全てのランナーが楽しめる機会を大切にしており、
楽しく安全にマラソンを継続できる事を第一としています。

気軽にマラソンを楽しみたい方はぜひご参加ください。

引用:スポーツメイトラン公式サイトより

開催エリア

東京、神奈川、埼玉、千葉のエリアで毎月開催されています。

マラソン大会というと年に1回とかですが、毎月定期開催されているので参加しやすいのがメリットです。

東京エリア

東大島、赤羽、調布、品川、大田区、北千住、府中、八王子、堀切橋、皇居

神奈川エリア

川崎、新横浜、海の公園、二子新地、こどもの国、横浜

埼玉エリア

所沢航空記念公園、彩湖、渡良瀬遊水地

千葉エリア

松戸、市川、稲毛

スポンサーリンク

5kmから参加可能で、初心者でも気軽に参加できる

「フルマラソン」「フルマラソンリレー」「30キロマラソン」「ハーフマラソン」「ハーフマラソンリレー」「5キロ」「10キロ」「15キロ」「親子の部」と様々な種目

10kmまでは時間制限もなしなので、自分のペースでOKです。

スポンサーリンク

参加費用

1. リレー20kmマラソン 10,000円

2. 20km 4,000円

3. 15km 3,500円

4. 10km 3,000円

5. 5km 2,500円

6. 親子マラソン5km 2,000円

7.※早割り(開催1か月前までにお申し込みで500円OFF)

<p>You cannot copy content of this page</p>
タイトルとURLをコピーしました